今月のミーティングで話をした
デジタルフォトフレーム SONY DPF-X75 13,795円也
本日届きました(^_^)v
対応メディアはこちら ↓
今度の休みにラビットに持って行きます。
いい写真があったら、気軽にフォトフレームにCopyしてください(^o^)丿
2010年4月26日月曜日
2010年4月25日日曜日
ミニファミリー北九州 4月ミーティング
ミニファミリー北九州 4月ミーティング
2010年4月24日(土)19:00~
○ 春季ツーリングに行きました!(4月18日)
総勢10台参加 (うち、3台はお客様のH里さん、M口さん、I本さん)
当日は、晴天に恵まれ絶好のツーリング日和で、
山口県秋穂を楽しく走行できました。
ミニで山道は、すごく楽しい!!
※今回ツーリングの写真はミニファミリーのブログに掲載しています。
○ デジタルフォトフレーム購入について!!
デジタルフォトフレームを購入して、ツーリングの際の写真をラビットで流すことに決定!!
MINI008Rが SONY DPF-X75(黒) をAmazon(13,795円) で購入してラビットに持っていきます。
○ タペットカバープレート作成について
・誰もアイデアを考えてなかったので、来月に持ち越し!!
・プレートのデザインを5月ミーティングまでに各自考えておくこと。
○ その他
★ 長崎ミニフェスタが今年も5月16日(日)に長崎ハウステンボスで開催されます。
興味のある方、一緒に集まって皆で参加しましょう!
★ ミニフリークのトランジャンが5月30日に山口県長門市(千畳敷)で開催されるそうです。
★ 会旗が見つかりました(^_^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
出 席 しゃちょう、M谷・くーぱー・田舎者MKⅠ・れおんまん・T塚・MINI008R
欠 席 まっちゃん
2010年4月24日(土)19:00~
○ 春季ツーリングに行きました!(4月18日)
総勢10台参加 (うち、3台はお客様のH里さん、M口さん、I本さん)
当日は、晴天に恵まれ絶好のツーリング日和で、
山口県秋穂を楽しく走行できました。
ミニで山道は、すごく楽しい!!
※今回ツーリングの写真はミニファミリーのブログに掲載しています。
○ デジタルフォトフレーム購入について!!
デジタルフォトフレームを購入して、ツーリングの際の写真をラビットで流すことに決定!!
MINI008Rが SONY DPF-X75(黒) をAmazon(13,795円) で購入してラビットに持っていきます。
○ タペットカバープレート作成について
・誰もアイデアを考えてなかったので、来月に持ち越し!!
・プレートのデザインを5月ミーティングまでに各自考えておくこと。
○ その他
★ 長崎ミニフェスタが今年も5月16日(日)に長崎ハウステンボスで開催されます。
興味のある方、一緒に集まって皆で参加しましょう!
★ ミニフリークのトランジャンが5月30日に山口県長門市(千畳敷)で開催されるそうです。
★ 会旗が見つかりました(^_^)v
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
出 席 しゃちょう、M谷・くーぱー・田舎者MKⅠ・れおんまん・T塚・MINI008R
欠 席 まっちゃん
2010年4月22日木曜日
2010年4月20日火曜日
業務連絡2件) 秋穂ツーリングの写真
ミニファミリー春季ツーリング(山口県 秋穂)の写真
業務連絡2件です!
(ネットのアルバムに保存している写真と同じものです)
気に入った写真があれば、USBメモリ又はSDカードを持参して各自でCopyしてください!
2. 「相談です」 ミニファミリー北九州 会員のみなさんへ
ミニファミリーでデジタルフォトフレームを買いませんか?
賛成or反対のご意見をコメント欄(又はMINI008Rへメール)お願いします!
お勧めのメーカー、機種があれば一緒ににコメントお願いします(^o^)丿
今週の価格.comのランキング2位は
こんなやつSONYデジタルフォトフレーム DPF-D75 でした。
お値段は Amazonで 10,787円(黒)、 10,405円(白)

業務連絡2件です!
- 「連絡です」 ツーリングの写真をラビットのPCに保存しました。
(ネットのアルバムに保存している写真と同じものです)
気に入った写真があれば、USBメモリ又はSDカードを持参して各自でCopyしてください!
2. 「相談です」 ミニファミリー北九州 会員のみなさんへ
ミニファミリーでデジタルフォトフレームを買いませんか?
賛成or反対のご意見をコメント欄(又はMINI008Rへメール)お願いします!
お勧めのメーカー、機種があれば一緒ににコメントお願いします(^o^)丿
今週の価格.comのランキング2位は
こんなやつSONYデジタルフォトフレーム DPF-D75 でした。
お値段は Amazonで 10,787円(黒)、 10,405円(白)

いまのとこ賛成は
しゃちょう、MINI008R、M谷さん、田舎者MKⅠさん、れおんまんさんです。
ミニファミリーの宣伝にもなっていいんじゃないかと思いますよ。
賛成多数だったら会費で買ってラビットに持っていきます!
2010年4月18日日曜日
春季ツーリング 秋穂に行って車えびを食べよう!!
2010年4月18日(日) 晴れ&曇り
ミニファミリー北九州
春季ツーリングに行ってきました(^o^)丿
「春の秋穂湾をミニでぶらり旅!
~のどかなシーサイドライン&車えび?~」
ルートはこちら
めかりPA集合~美祢IC~(県道231)
~小郡~秋穂港~花水木(車えび)
~阿知須IC~壇ノ浦PA解散
AM7:30 めかりPA集合
くーぱーさん
('67y AUSTIN Cooper S Mk-1)
F越さんFamily
('64y AUSTIN Cooper S Mk-1)
愛車と同級 T塚さん
('72yイノチェンくーぱー)
MINIの平均年齢かなり高めです(^^)v
集合場所でのいつもの光景

ボンネット開けて点検中^_^;
旧車が元気に走れるのも しゃちょうのお陰ですm(__)m
7:50 ブリーフィングが済んだらいよいよ出発=3=3=3
8:30 美祢ICで高速を降りて、お久しぶりのまっちゃん夫妻とセブンで合流。
こっからはくーぱーさんの先導で、県道231の山路を小郡に向けて進みます。
標識が少なくて分岐が判りにくかったですね。
いつも先導ありがとうございます!
9:35 小郡付近でちょっと休憩
やっぱりまだ調子イマイチ?
予定の昼食場所に電話すると
「予約で一杯です」。。。
さてどうしたものか??
10:30 結局当初予定通り花水月へ来ちゃいました。
人数を伝えて交渉成立。無事昼食場所を確保(^_^)v
開店の11時までは、海を見ながらのんびり待ちました。
集合写真撮ったり
menuで料理を選んだり
走ったり(笑
みんな揃って秋桜 2,100円 を注文
まっちゃん夫妻とはここでお別れ。
ミニファミリー北九州
春季ツーリングに行ってきました(^o^)丿
「春の秋穂湾をミニでぶらり旅!
~のどかなシーサイドライン&車えび?~」
ルートはこちら
めかりPA集合~美祢IC~(県道231)
~小郡~秋穂港~花水木(車えび)
~阿知須IC~壇ノ浦PA解散
AM7:30 めかりPA集合
本日の参加は総勢10台 14名でした。
しゃちょう (借り物1.3i)
我らが会長。田舎者MkⅠさん
(Austin Mini Countryman Mk-1)
くーぱーさん
('67y AUSTIN Cooper S Mk-1)
F越さんFamily
('64y AUSTIN Cooper S Mk-1)
愛車と同級 T塚さん
('72yイノチェンくーぱー)
おいでませ山口へ
まっちゃん夫妻( 最終型1.3i)
リハビリ順調 H里さん(最終型1.3i)
はじめましてのI本さんFamily
(70y頃 バンプラ)
遅れたルーキー(笑
M口さん(最終型1.3i)
それと私MINI008R('92y 1.3)
MINIの平均年齢かなり高めです(^^)v
集合場所でのいつもの光景
ボンネット開けて点検中^_^;
旧車が元気に走れるのも しゃちょうのお陰ですm(__)m
7:50 ブリーフィングが済んだらいよいよ出発=3=3=3
8:30 美祢ICで高速を降りて、お久しぶりのまっちゃん夫妻とセブンで合流。
こっからはくーぱーさんの先導で、県道231の山路を小郡に向けて進みます。
標識が少なくて分岐が判りにくかったですね。
いつも先導ありがとうございます!
9:35 小郡付近でちょっと休憩
やっぱりまだ調子イマイチ?
予定の昼食場所に電話すると
「予約で一杯です」。。。
さてどうしたものか??
10:30 結局当初予定通り花水月へ来ちゃいました。
人数を伝えて交渉成立。無事昼食場所を確保(^_^)v
開店の11時までは、海を見ながらのんびり待ちました。
集合写真撮ったり
menuで料理を選んだり
走ったり(笑
みんな揃って秋桜 2,100円 を注文
あれっ??車えびは何処??
まあ一度は来ないと判らないですからね。。
お次は「秋穂八景 猿岩」へ
これまた標識一切なし。
くーぱーさん なぜ道が判るの^_^;
12:40 しばし探すとありました。
角度を変えると
確かに猿です。
お次は正八幡宮へ
参道の石柱は江戸時代に奉納されたものでした。
拝殿も立派。
人が少なくてとても静かな場所でした。
周防大橋を越えて「道の駅 きらら あじす」へ
かぼちゃソフトを頂きました。(^^)v
またあそびましょう(^o^)丿
宇部阿知須IC~宇部道路~山陽道へ
15:40 壇ノ浦PAに全員無事到着
締めは会長挨拶
みなさんお疲れ様でした(^o^)丿
PS:本日ご参加のみなさん。ooharamasa●yahoo.co.jp(●を@に換えてください)までMailください。
折り返し写真の保存アドレスを連絡します!
登録:
投稿 (Atom)